E音会ニュース 10月号
☆ 下北沢タウンホールでの演奏無事終了
平日の金曜日の夜に下北沢まで演奏に行き無事終えることが出来ました。皆さんお疲れさまでした。そして有り難う御座いました。
NNG2000.の事務局からもお礼の手紙が来ていました。コンサートのオープニングの大役を良くやり遂げて、立派な演奏でした。この様な八潮以外の地域や人との交流は、必ず皆さんの「栄養」になります。こういった交流は移動などが大変ですが、これからも大切にしましょう。
☆大崎夢桟橋の詳細
9日の「大崎夢桟橋」での演奏の詳細が決まりましたのでお知らせします。
演奏は12時からです。知り合いの人に声を掛けて聞きに来て頂きましょう。
2時42分発のノンストップ山手線でも演奏します。
集合 11時ローソン前 車で移動します。
服装 水色のポロシャツ・ベージュのパンツ・ブローチ
白手袋忘れずに!
当日、天候次第で衣装を変更します。変更の際は電話連絡をします。 スーツのスカート、白のハイソッ クス、黒のローファーのサイズを確認しておいてください。
持ち物・おこづかい 1000円以内
当日は露店が出ていますので、昼食は各自購入してもらいます。
解散 ローソン前 5時前の予定
☆22日のセンターフェスティバルでの演奏
E音会としては、4回目の出演になる地域センターフェスティバルです。
今年は12時から20分間の演奏です。
今年の曲目は
1、ミッキーマウスマーチ
2、月と星の物語
3、聖者の行進
4、さんぽ
の4曲です。
集合 11時児童センター和室2です。
服装 チェックのスカート、ポロのハイソックス(白)、
黒のローファー、赤のシャツ、音符のブローチ
チェックのスーツのサイズが合わなくなってきています。クリスマスシーズンに向けて、GAPの赤のハイネックシャツを揃いで購入することにしました。14日の練習までには間に合わせますので、シャツ代2000円を持参してください。チェックのスカートが小さくなっているものは交換しますので、東までご連絡ください。
☆10月11月の練習と定例会
10月の練習は日によって場所が違いますので注意してください!
14日 地域センター美術工芸
子どもまつり終了後、3時集合、練習は5時半くらいまで
21日 2時 児童センター工作室(予定)
28日 2時レクホール定例会はこの日に行います。
11月 4日 2時レクホール
10月28日の定例会でハッピーバースディの演奏をしてお祝いします。
10月生まれの人 10月16日 新井 眸さん
10月25日 片岡伸江さん
渡辺香月さん
お誕生日お目出度御座います。
☆12月の予定
○12月3日葉祥明美術館の庭で演奏します。今年で3回目になります。素敵な庭と良い
お客さんの前でクリスマスソングを中心にした演奏になります。
昨年同様、10時出発予定です。
○12月25日は児童センター主催の「ミレニアムコンサート」に出演を予定しています。
八潮で色んな音楽に取り組んでいる子供達の為のコンサートにしよう、という企画です。
○ 未だ未定ですが、26日新大久保のコンサートホールで森岡さんがE音会と共演したい
と言って下さっています。有り難いお話ですが、E音会としてどういう体制が取れるのか、
はっきりしない部分が有ります。皆さんと相談の上、やるやらないの決定をします。
これから、クリスマスシーズンを迎えて、何かと発表の機会が増えるかと思われます。予定は早め早めにお知らせしますので、自分の予定と良く照らし合わせて下さい。
ハンドベルは一つでもパートが無くなると演奏不可能なものです。勿論、同じパートを重複させることで突発事故には供えていますが、曲によっては、その手当が出来ないものもあります。その事の配慮を宜しくお願い致します。