E音会ニュース 3月号

☆ 児童センター風の子広場に友情出演
 2月26日、児童センターの「風の子広場」にE音会ハンドベルクラブが友情出演しました。毎週金曜日3時半から練習している児童センターハンドベルクラブは、小学校1年生から3年生までの子供達が参加しています。石橋奈保ちゃん、中野幸子ちゃん、名倉沙希ちゃん、渡辺香月ちゃんも、このクラブからE音会ハンドベルクラブに来ました。
 去年から長崎央子さんが中心になって指導されて来ました。その成果が実って今年の児童センターハンドベルクラブの演奏は大変立派なものでした。「春の歌メドレー」「ドレミの歌」の2曲を演奏しましたが、皆、堂々と、楽しそうに(ちょっぴり緊張していまたが)ベルを振っていました。児童センターの先生達も、お客さんも誉めてくださいました。
 反面、せっかく友情出演したE音会ハンドベルクラブは、ちょっと反省しなければなりません。児童センターハンドベルクラブの子達に比べて、そわそわ落ち着きが無く、曲間の移動もモタモタしていました。毎月の様に演奏会があったので慣れすぎて、良い緊張感が欠けたのかもしれません。演奏の中身も大事ですが、間違えは誰にでも起こりうるものですから、その事の問題よりも、ステージでのスムーズな移動とか真面目な態度こそ大切にしなければなりません。この事は、日頃から各自がそう言う意識を持って練習に取り組んで居なければ、なかなか身に付く物では有りません。もう一度、人前で発表するときの心構えを再確認しましょう。

☆合格お目出度御座います。
 E音会の中学3年生の人達全て、志望校に合格しました。
磯貝まり子さん
中里春菜さん
北條友子さん
山口遥子さん

お目出度御座います。
これから新しい環境に入って行くことになって楽しい事も大変な事も有るでしょうが、E音会は何時でもあなた達を応援します。忙しくなるでしょうが、E音会の面倒も見てくださいね。

☆ 3月25日「E音会年度末パーティー」
 上のニュースでの4人の人達の進学を祝って、そして6年生の中学進級を励ます、と言うことで、パーティーを行います。
日時 3月25日(土) 10時集合
 
パーティー自体は12時半からですが、皆で食事の準備をします。
 ケーキ、ピッザのトッピング等々
場所 地域センター レクホール

会費 一人 1、000円(大人・子供共通)

 進学する人達へのプレゼント代も含まれています。
この日お誕生会も会わせて行います。
3月生まれのお友達
3月2日生まれ
 三宮由美ちゃん
  お誕生日おめでとう!

☆ 保護者会のお知らせ
 3月25日のパーティーの後3時を目安に保護者会を行います。パーティーに出席なさらなくても、是非保護者会に出席お願い致します。来年度のE音会の運営などの事で話し合いを持ちたいと思います。宜しくお願い致します。
 詳しいことは後日チラシを配布致します。

☆ 3月の練習予定
3月は一部練習会場に変更が有ります。気を付けてください。時間はいつも通り2時からです。
11日 地域センター 美術工芸室
18日 地域センター レクホール
25日 地域センター レクホール (E音会年度末パーティー)

☆ 3月18日トワイライトコンサート
 3月18日3時から、児童センターでバンド活動をしている中高生達の「トワイライトコンサート」があります。場所は児童センタースポーツ室です。
 来年度から子供と大人が一緒にバンドを組んで練習しよう、という活動が始まりますが、それに先駆けて、大人達のバンドも出演する事になりました。このバンド(仮の名前ですが「The Pensioners」というバンドです)にはE音会の長崎央子さん(ドラム)後藤珠美さん(キーボード)が参加する予定です。18日の練習の後、是非皆で聞きに行きましょう。

 やっと、春めいて来て、期待に胸ふくらます時期になりました。来年度もE音会に出演のお話が何件か来ています。楽しい時間を皆で持ちましょう。そして、楽しい時間を持つためにも、風の子広場の反省を受けて、メリハリの有る練習をしましょう。リラックスする時、集中する時の切り替えが上手に出来るようになると、音楽に限らず色んな場面で役に立ちます。
   





ニュースのページへ