* 2019月  8月号 * 

 

83E音会サマーコンサート

 昨年に引き続き8月3日にE音会サマーコンサートを行います。復活第2弾です。

 今年は「夏にクリスマスソングを聴いてもらいましょう!」が企画のひとつになっています。と言うのも12月の発表に向けて「クリスマスメドレー」を4月から取り組んできていて、まだまだ発展途上ではありますが、途中経過を聴いてもらって反省しましょう、という企画です。どうぞ温かい「耳」でお聞き下さい。

 それ以外には4月以降2年生が知っている曲から始めよう、と言う事で練習してきていますので、その成果を聴いて頂きます。

 今年もどやどや楽団のお姉さん達が手伝って下さるそうなので、なんとか形になりそうです。丹光志郎くんは、立派に独り立ち出来ていて安心材料が増えました。後は入会してまだ日の浅い和田仁平くんが何処まで出来るかが楽しみです。ご期待下さい。

 皆さんお友達お知り合いをお誘い合わせのうえお越し下さい。

 8月3日(土)14時30分 開場 15時 開演 

八潮地域センター 2階 レクホール

  今年もゲスト「どやどや楽団」が楽しい演奏をしてくれます。

 

どやどや楽団について

 2012年、洗足学園音楽大学打楽器コース在学時に同期4人で結成。

 マリンバ、ヴィブラフォン等の鍵盤打楽器やスティールパン、ドラムセットを中心とした編成で、70~80年代を中心とした洋楽ロックやポップス,クラシック,アニメソングまで、打楽器でやったら面白そうと思う音楽をオリジナルアレンジで何でも演奏。

 女性のみでありながらクールで力強い演奏を得意とし、世界的ハードロックバンド“KISS(キッス)”のナンバーをアレンジした演奏が、KISSの公式ホームページで取り上げられ、KISSのメンバーやファンからも評価されるなど注目を集めた。

 商店街や地域のおまつり等の各種イベントでの演奏やライブハウスでの演奏、小学校や児童館、ホールでこどもや親子に向けたコンサートやワークショップを開くなど、精力的に活動中。

 メンバーそれぞれも、オーケストラや吹奏楽、打楽器アンサンブルグループ、ジャズ、ソロパフォーマンなど多方面で活躍。個性を生かした活動を展開している。東京都ヘブンアーティスト

    
    

 



 

89月の練習について

 ハンドベルクラブ

   場所が変わることがあるので、一度2階の事務所にお立ち寄り下さい。

    8月は3日のコンサートが終わったら夏休みにします。

9月 7日(土) コミュプラ2階  第2交流スペース 14時から 

9月14日(土) コミュプラ2階  事務所を使用   14時から 

9月21日(土) コミュプラ2階  第2交流スペース 14時から 

9月27日(土) コミュプラ2階  事務所を使用   14時から

 

8月生まれの人

8月 4日 丹 光志郎 さん   8月20日 プァム カン ハー さん

8月24日 浜田 容 さん    8月25日 須又 葉月 さん

 

お誕生日お目出度御座います     


ニュースのページへ

ホームページへ