* 2017  4月号 * 

48日は新学期進学進級お目出度う茶話会です。

毎年新学期最初の練習時に新学期進学進級お目出度う茶話会を行っています。

今年は林佳慧さん、曽根マリアさんが高校を、河原朱里さんが中学校を卒業して新しい環境に進んでいきます。現在入って来ている情報では林佳慧さんは「慶應義塾大学文学部」曽根マリアさんは「「神田外語学院英米語学科」河原朱里さんは「都立つばさ高校」に進学とのことです。48日には是非茶話会に来ていただいて詳細を報告して下さい。そして新しい環境について後輩達に色々教えて下さい。

 

コミュプラ3階第2音楽室で2時から行います。

 

☆今年はE音会開始20年になります。

 今年は実質的にE音会として活動を始めて20年になります。1996年に「八潮の子ども達と良い音楽を聴く会」としてスタートした会でしたが、19976月聴いているだけではなく、専門的な技術や知識がなくても遊び感覚で取り組めるハンドベル(ミュージックベル)に注目して、そのサークルを立ち上げる際に「八潮の子ども達と良い音楽を作る会」と名前を変えました。

 「聴く会」の時は子どものためのコンサート開くときのみの活動でしたが、「作る会」になってからは現在の様に定期的に練習をして自主的に発表の機会も作る、という活動になりました。最初の練習は八潮西保育園を借りてスタートしましたが、少しずつ人数が増えて行く中で八潮地域センターを利用して、土曜日に定期練習をするようになりました。

 最初の会代表は現在も八潮に在住している東仁美さんが担当してくださいました。東さんが最初に書いた文章が残って居ますので紹介しましょう。

 19976月に出したニュースから

 

次回の定例会は 7月19日(土曜日)5時30分

マイコープ2階 「やまぶき」 にて

会費500円 飲み物 お菓子付き

6月に続いてハンドベルのお楽しみ会です 

 

 梅雨の合間の暑い日が続いています。今月から、ますます充実した「E音会ニュース」をお届けします。このE音会(イーおんかいと読みます)、「八潮の子供たちといい音楽を作る会」の略称です。会の正式名称はただいま募集中ですが、なんせ長い名前なので、仲間内では略してE音会と呼んでいます。Eon(イーオン)は、英語では長い期間、永劫という意味もあるようで、八潮での音楽活動を末永く、、、というような意味合いも、、、後でこじつけました。                              (裏に続く)

 

 さて、先月21日、バックステージの北野小百合さんを講師にお迎えして第三回目の定例会を行いました。予定の5時半になってもやまぶきには人がまばら、、、やばい、今日は赤字だ、、(参加者が20人にならないと講師代が払えないのです)とあせり始めた頃、西保育園のいるか組の親子連れがぽつぽつ現れ始めました。予定を変更して、まずはしおかぜまつりに向けているか組が取り組んでいるハンドベル演奏「たなばた」をご披露してもらいました。観客の前に立った5人の演奏者は、もうそれだけでうれしくて、うれしくて、、、。練習の成果を見せてもらい、北野先生にもう一度ハンドベルの振り方を教えてもらいました。本番は、712日(土)630〜より西保育園の園庭にて、乞うご期待!後半は、幼児は別室で保育、小学生と大人、合わせて15人でパート分けされた「星に願いを」に挑戦。私も一番難しいと言われるベル3本の伴奏パートをやってみましたが、自分のパートだけを練習した時はいったい何を演奏しているかわからないのに、他の伴奏のパートと合わせるときれいな和音になり、なおかつ、主旋律と合わせるとそれはきれいな今まで聞いたことがない、素敵な「星に願いを」が出来上がるのです。金子みすずの「みんなちがっておもしろい」の詩をちょっと思い出しましたが、それぞれが自分の仕事をきちんとやり、力を合わせると素晴らしい世界ができる、、ハンドベルの演奏の中に人間社会の縮図を見た思いがしました。ハンドベルってすごい!!!

ということで、今月の定例会でも「星に願いを」を続けて練習します。簡単なパートも用意していますので、前回欠席の方でも1回の練習で十分合奏できます。今月も北野さんが来てくださいます。「今度は、ピアノを弾こうかな。」なんておっしゃってました。(彼女は武蔵野音大、ピアノ科卒です。)お楽しみに。自分で楽器をやるのはどうも、、という方、ハンドベルとピアノの音を聴きにいらしてください。

                                                   (文  HIGASHI

 

☆4月5月の練習について  

 ハンドベルクラブ

   場所が変わることがあるので、一度2階の事務所にお立ち寄り下さい。

4月 8日(土) コミュプラ3階  第2音楽室    14時から                   

4月15日(土) コミュプラ2階  第1交流スペース 14時から

4月22日(土) コミュプラ3階  第2音楽室    14時から

4月29日(土) 連休のためお休み

5月 6日(土) 連休のためお休み                   

5月13日(土) コミュプラ3階  第2音楽室    14時から

5月20日(土) コミュプラ2階  第3交流スペース 14時から 浜田不在

5月27日(土) コミュプラ2階  第2多目的室   14時から

 

☆4月生まれの人

4月 5日 日野 義博 さん  4月11日 對島 尚 さん 

4月16日 後藤 珠美 さん  

 

お誕生日お目出度御座います   


ニュースのページへ

ホームページへ