* 2013  7月号 * 

727日きゅりあんコンサート

いよいよ727日(土)の組曲「ふらの」きゅりあんコンサートが迫ってきました。E音会ハンドベルクラブは良い感じに仕上がってきています。今月号のニュースではゲストの皆さんの紹介をします。謳音弦楽四重奏団は先月号で紹介しましたので参照して下さい。野舘けい子=のだて けいこ(コカリナ)

日本コカリナ協会公認講師

頸椎の大怪我をし模索していたときに、木の笛コカリナに出会った。その音色に魅せられ、自分にもできることがある、趣味となり社会にも貢献できる、そんな未来が見えた。生きる希望が持てたこのコカリナをより多くの人に伝えたい。

現在はコカリナサークルの指導のほか、イベントや福祉施設での演奏など地域に根差した演奏活動を行っている。この間に、八潮児童センター祭で浜田均氏と出会う。八潮音楽祭をはじめE音会ハンドベルクラブと共演するきっかけとなった。

また、師匠黒坂黒太郎の立ち上げた東日本大震災被災地支援コカリナ&音楽プロジェクトに参加している。

2003 8月 日本コカリナ協会公認講師資格取得

200911月 CD「コカリナの風」自主制作・発売

201011月 10周年「コカリナの風」コンサート開催。

201112月 コカリナ練習曲集「森へ行きましょう」&CD制作

2012 7月 東日本被災地支援CD「希望のコカリナ」(キングレコード)録音参加

20128月 池野ひとみアレンジによるコカリナのための曲集110&CD製作協力

20136月 森行き交流会:100人で奏でる『かえるの合唱』開催予定

古川麦=ふるかわ ばく(Gt.Vo.) 

1984カルフォルニア州オークランド生まれ。

中学時代にオーストラリアにてヴォイストレーニングを受け、ギターを独学で始める。高校でボサノヴァを弾き始め、以来弾き語りやバンドでの活動を始める。

200年東京芸術大学音楽環境創造科を卒業し、ギターと歌を通じて、ボサノヴァ、東欧のジプシー音楽、ガムランなど様々な音楽を糧にし作曲演奏活動を続ける。その他Baku Furukawa名義でのソロ、バンド「表現」での活動、インドネシア・ジャワ島の伝統音楽ジャワ・ガムラン、ダンサー・酒井幸菜のダンス公演やこどものためのパフォーマンスグループ「もび」での音楽制作・出演など多様な領域での活動を続けている。

20086月浜田均、赤木りえとのユニット「Quiet Triangle」でCDデビューをする。アコースティックデュオDoppelzimmerなどに参加。2012年7月にソロ名義のCDを発売。

渋谷ATHENAE Music & Arts講師。

 

 

 

小田朋美=おだ ともみ (compose / piano / voice
神奈川県生まれ。
詩と音楽のコラボレーション集団「VOICE SPACE」のコンポーザー&ピアニストとして日本各地で谷川俊太郎、谷川賢作、小室等、佐々木幹郎、二代目 高橋竹山、矢野顕子各氏と共演。

シンガーソングライターとしての活動や、様々なイベント・ラジオ番組等へのアレンジ提供、アーティストのサポート演奏を積極的に行いつつ、日本語と音楽のコラボレーションの可能性を追究している。
最近の主な作品は、弦楽オーケストラ・オルガン・合唱と身体表現のための「死者の書」(折口信夫)、チェロと朗読のための「少女はおしっこの不安を爆破、心はあせるわ」(川上未映子)、6人のパフォーマーのための「うしのうしろに」(谷川俊太郎)など。

2012年東京芸術大学音楽学部作曲科卒業。

2013年エアプレーンレーベルよりCD発売予定。
【ウェブサイト】
http://odade.gozaru.jp/

 

7月16日リハーサルが見られます。

7月16日(火)きゅりあんコンサートに向けて八潮地域センターの地下音楽室で出演者のリハーサルを行います。残念ながら430分までなのでハンドベルクラブとの練習は出来ませんが、放課後に是非見学に来て下さい。自分が演奏する曲やそれ以外の曲も客観的に聞いてみるのも面白いと思います。

 

☆7月8月の練習について

 ハンドベルクラブ

6月29日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

7月 6日(土) 八潮地域センター2階 講習室3    1時30分から

7月13日(土) お祭りで施設が使えないのでお休みにします。

7月16日(火) 八潮地域センター地下 音楽室  4時30分まで見学自由   

7月20日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

7月23〜26日 随時練習を入れます。

 7月27日(土) きゅりあんコンサート  

 その後は夏休みです。八潮在宅センターのコンサートが有る場合は随時練習を入れます。

 

子どもコーラスクラブ(すまいるスクールと共催)

  毎週水曜日 八潮学園小学部1階国際交流室 4時から 

7月 3日 10日 その後は夏休みです。

 

☆7月生まれの人 

7月 1日 千葉 翔太 さん    7月 8日 磯貝 まり子  さん

7月15日 三宅 夏暉 さん    7月31日 長崎 央子   さん

 

お誕生日お目出度御座います




ニュースのページへ

ホームページへ