* 2013  1月号 * 

明けましてお目出度うございます。

☆第12回八潮音楽祭

東日本大震災の影響で中止になった八潮音楽祭が再開されることになりました。日程は2013年3月24日(日)です。

今回は会場をアリーナとランチルームの2カ所に分けて開催します。アリーナでオープニングと八潮学園の発表を1時30分から行いその後、アリーナでは音量が大きかったり大編成の発表、ランチルームでは音量の小さい発表や小編成の発表を行います。ハンドベルクラブはランチルームの発表になる予定です。

 

☆すまいるスクールの発表に参加しました

12月15日「すまいるスクールハンドベル教室のクリスマス発表会」にゲストで参加しました。昨年と比べたらすまいるスクールの子ども達はちょっと少なくなっているのですが立派に出来ました。ただ1年生は初めての発表で顔がこわばっていましたが、それはそれでほほえましいものでした。担任の先生達も聞きに来て下さって大いに盛り上がった会でした。

E音会ハンドベルクラブは何回も発表してきた「ジブリメドレー」がメインでしたので安心して聞いていられる演奏でした。今年は葉与衡君がドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」を演奏してくれて、大きな拍手を頂きました。素晴らしい演奏でした。

今度は八潮音楽祭での発表です。



 

 

 

 


☆クリスマスお楽しみ会をしました

12月22日クリスマスお楽しみ会を行いました。怪我をしている小出君は残念ながら参加出来ませんでしたが他の子ども達はほぼ全員参加して賑やかなパーティーになりました。豪華なお菓子と皆の素敵なプレゼントで大いに楽しめました。特にプレゼント交換では、あみだくじで誰に何が当たるのか分からなかったのですが、皆のプレゼントが「自分が欲しいと思えるもの」というコンセプトだったので素晴らしいものばかりでした。

 

 

 

        

 

 


☆1月2月の練習について

 ハンドベルクラブ

1月12日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

1月19日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から    

1月26日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

2月 2日(土) 八潮地域センター2階 講習室 2   1時30分から

 2月 9日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から 

2月16日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から

2月23日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室   1時30分から    

 

子どもコーラスクラブ(すまいるスクールと共催)

  毎週水曜日 八潮学園小学部1階国際交流室 4時から 

1月は 9日、16日、23日、30日

2月は 6日、13日、20日、27日

 

☆1月生まれの人 

1月14日 浜田 均  さん   1月20日 三宮 麻紀  さん

1月21日 中里 春菜 さん   1月29日 小出 英慈  さん   

 

お誕生日お目出度御座います




ニュースのページへ

ホームページへ