E音会ニュース
2007年9月号
☆E音会サマーコンサート近付く
いよいよサマーコンサートが間近に迫ってきました。安藤優利・優加さんのお母さんのご尽力で無事予定していた八潮地域センターレクホールで出来ることになりました。感謝!です。また五十嵐美咲・秀美さんのお父さんからは「E音会10周年記念」という名前入りの筆記用具が進呈されました。これも感謝感謝!!です。MAPLOの清水まにさんはスカーフを沢山作ってくださいました。栗原晋平さんはポスター貼りをしてくださいました。そして当日はMAPLOの方達のご尽力で準備と後片付けが行われます。このようにE音会は色々な人たちの応援で成り立っていますし、10年間続けられたのもそのおかげです。予定が合わなくて来られないOGも何人かいますが今回は懐かしい顔も見られそうです。楽しみな演奏会になりそうです。
E音会サマーコンサート 9月8日(土)
八潮地域センター2階レクホール 4時30分開場 5時開演
☆八潮在宅介護支援センターコンサート
毎年夏休み恒例の八潮在宅介護支援センターでのコンサートは8月29日に行われました。今年もセンター利用のお年寄りが20名弱、中央保育園の園児が20名弱という演奏会で私たちE音会を含めて暖かい交流を持てました。今年のベルの体験コーナーは園児もお年寄りも大いに盛り上がりました。特にお年寄りが楽しそうに振ってくださって心なしか顔色も良くなったみたいでした。例年途中で帰る園児も今年は最後まで聞いていましたし、静かに聞いている態度は立派でした。センターの職員の皆様色々お世話してくださいまして有難う御座いました。
☆今年はE音会がスタートして10年目 その5
2001年は「地域に根ざした活動」と「良い音楽・質の高い音楽」に取り組む活動が良い形で体現できた年と言うもう一つのお話です。この年の12月かねてから交流のあった八潮南小学校の音楽の足立真智子先生が学校の音楽会にE音会を招待してくださいました。その企画は八潮の色々な音楽団体を招待して行う音楽会という事でした。実はこれが切っ掛けで「八潮音楽祭」が始まりました。続く
☆9月10月の練習について
9月15日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
9月22日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
9月29日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
10月 6日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
10月13日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
10月20日(土) 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
10月27日(土) 施設が使えないのでお休みです。
☆9月生まれの人
9月 2日 青山 忍 さん
9月 3日 安藤 優加 さん
9月13日 渡辺 早穂子 さん
9月26日 北條 友子 さん
9月30日 浜田 晃 さん
お誕生日お目出度御座います。