E音会ニュース 2007年2月号
☆新しいメンバー
1月の最後の練習から新しいメンバーが増えました。プァムカンアンさんの妹でプァムカンハーさんと言います。八潮北小学校の2年生です。早速曲に取り組んでいましたが、なかなか勘が良くて今後大いに「戦力」に成りそうで楽しみです。今まで2年生一人で頑張っていた林佳慧さんも仲間が増えて心強くなりました。皆さん仲良くしてください。
☆蜂谷みづほさん就職決定!
12月のクリスマスシーズンにハンドベルクラブに参加してくれて、皆さんとも顔なじみになり一緒に楽しい時間をもてた蜂谷みずほさんの就職が決まりました。少し良くなったとは言えまだまだ就職するのが厳しい実感があるなかで粘り強くくじけずに頑張った成果です。E音会として心からお祝いを申し上げます。皆さんも大いに祝福してあげてください。
☆第七回八潮音楽祭に向けて練習開始
3月25日(日)に開催される第七回八潮音楽祭に向けて練習が始まりました。今回は皆さんおなじみのコカリナ奏者の野舘けい子さんと一緒に「木への感謝(レクイエム)」「千の風になって」(コカリナソロ)「爽やかな風が幾つもの雲を連れてきた」、子どもと大人のバンドクラブコーラスと「Over the Rainbow」「Close to you」を共演します。それ以外では会場全体で歌う「ふるさと」、ベルだけで演奏する「星に願いを」を予定しています。1月だけの練習でもかなり仕上がってきたので音楽祭の演奏が楽しみになってきました。2月も頑張りましょう。
☆ジャスコイオンデーにレシート集め
昨年の音楽祭の前にも宣伝をかねてジャスコのイオンデーで「黄色いレシート集め」をしましたが、今年も2月3月の11日が日曜日なのでレシート集めを予定しています。レシートの金額の1パーセント相当の物品が還元されるので、これまでMAPLOやE音会やバンドクラブの活動の為の用紙やトナーなどに替えていただいて大変助かっています。お時間の取れる方は是非参加してください。
☆2月3月の練習について
2月10日 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
2月17日 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
2月24日 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
3月 3日 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
3月10日 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
3月17日 八潮地域センター1階 美術工芸室 2時から
3月24日 八潮南小学校体育館 2時から
☆2月生まれの人
2月 6日 河原 夕貴 さん
2月 7日 森岡 万貴 さん
2月14日 大迫 愛七 さん