E音会ニュース 2006年5月号

☆E音会サマーコンサートにむけて
 
毎年7月に行っているE音会サマーコンサートに関して大きなニュースがあります。
ご存じの方も多いと思いますが、山手通り沿いで京浜急行新馬場駅のすぐそばに「六行会」の建物があります。その中にあるホールは主に演劇用に使われていますが、音楽ホールとしても使えます。ただピアノが無いので現在のところ限られた団体が使用することが多いのですが、音響は充実した設備を備えているそうです。そして毎年7月にそのホールを使って「六行会チルドレンズフェスティバル」が開催され、10日前後に渡って演劇、音楽、芸能、ダンス等を連日公演しています。今回で第六回目になるそうですが、初期は主に鑑賞することに力を入れてきて、回を追うごとに少しずつ地元(城南地域)で活動している団体に広く発表の場を提供することになったそうです。奇しくも実行委員長は八潮在住の方で、昨年までは事務局長も八潮在住の方でした。そんな縁もあって、八潮音楽祭に出演している団体でチルドレンズフェスティバルに参加したい団体を募っていたのですが、希望する団体が無く、しかもE音会のサマーコンサートの時期に未だ日が空いているとのことで応募してみました。実行委員長の方は八潮音楽祭にも来られていたので、E音会アンサンブルの演奏も聞いてくださったそうです。おかげですぐ出演依頼が寄せられて、日程も最初希望した終業式の日7月20日で了承していただきました。
 当日は、第六回八潮音楽祭でのE音会アンサンブルを再現するとともに、各出演者の演奏も堪能できるプログラムを考えています。演奏の中身については一度経験しているので自信を持っていますが、それに加えて六行会ホール専属の音響・照明のスタッフも全面的に協力してくださるそうなので更に良い演奏が期待されます。大きいステージなので是非E音会に関わった事のある方たちの参加をお願いしたいと思います。練習の時間等いろいろ調整しますので宜しくお願い致します。
六行会のホームページは    http://www1.cts.ne.jp/~rikkokai/ 
     です。

☆5月6月の練習について
   5月13日 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から
   5月20日 八潮地域センター2階 講習室3   2時から 
   5月27日 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から 
   6月 3日 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から
   6月10日 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から
   6月17日 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から
   6月24日 八潮地域センター1階 美術工芸室  2時から


☆5月生まれの人
   5月 8日 對馬 藍 さん
   5月14日 東 仁美 さん
   5月20日 浅野 直美さん
  お誕生日お目出度御座います。

ニュースのページへ

ホームページへ