E音会ニュース 2006年3月号

☆第六回八潮音楽祭
 E音会ハンドベルクラブは第六回八潮音楽祭では「E音会アンサンブル」として出演します。コカリナ奏者の野舘けい子さん、ヴァイオリン奏者の宮沢香代子さん、打楽器奏者の池野ひとみさん小林太郎さん、ピアニストの三沢えり子さんという“E音会オールスターの協演”とも言うべき布陣です。野舘さんとの練習も2回出来て曲に対して親しみを覚えるぐらいにこなれてきました。しかもこのアンサンブルの中でベルが予想以上に良い味を出しているので本番が楽しみです。
 さて今回の音楽祭では出演者と観客が一緒に「ふるさと」を歌(演奏)いましょう、という企画や「ハレルヤ」を色々な団体の出演者が協力して有志で器楽合奏してみよう、という試みがあって、今までに培ってきた交流の成果が実現します。さらに今回の目玉ですが初めてゲストを迎えられました。毎回音楽祭のためにご尽力いただいている、品川総合福祉センター地域コーラス会のご指導をなさっているオペラ歌手の中島晴美先生をゲストとしてお迎えして、その素晴らしい独唱を堪能できることになりました。没後10年になる武満徹さんのポップな曲を取り上げて下さるそうです。これを聞き逃すと必ずや後悔することでしょう。八潮音楽祭もいよいよ規模での充実に加えて内容での充実を誇れる音楽祭に成長してきました。是非お楽しみに。


 第六回八潮音楽祭
  3月26日(日) 13時開場 13時30分開演
  八潮小学校体育館
  ホームページは http://www.yashio.info/ymf/
 
☆3月4月の練習について
   3月11日 八潮地域センター1階美術工芸室  2時から
   3月18日 八潮地域センター1階美術工芸室  2時から 
   3月25日 八潮地域センター1階美術工芸室  2時から 
   4月 1日 春休みにします。
   4月 8日 八潮地域センター1階美術工芸室  2時から


☆3月生まれの人
 
  3月 2日 三宮 由美さん
   3月28日 西川 亜希さん
  お誕生日お目出度御座います。

ニュースのページへ

ホームページへ