E音会ニュース 10月号
☆八潮南小学校祭りで演奏
9月29日南小学校祭りで、ハンドベルクラブの演奏が有りました。9月は定例の練習日が祭日と地域の催し物の関係で2回続けて出来ませんでした。でも、平日の水曜日の放課後に子供達だけで練習しました。そして、本場当日だけ中3のメンバーも復帰してくれました。おかげで、野外の演奏なのに厚みのある音色になり、演奏の内容も素晴らしいものでした。色々お世話してくださった八潮南小のPTAの皆様有り難う御座いました。
☆12月1日八潮南小学校での音楽会に参加
南小学校で演奏したばかりですが、音楽の足立先生が色んな音楽サークルに出演を募って音楽会を企画しています。もうすでに、12月1日と言う日程は決まっています。そしてE音会ハンドベルクラブも出演が決まっています。音楽会のタイトルや他の出演グループはまだ未定ですが、楽しみな企画です。ハンドベルクラブはクリスマスソング中心の演奏になります。10月からその練習に入ります。
☆10月の練習
13日 2時から 地域センター 2階 レクホール
20日 2時から 地域センター 1階 美術工芸室
27日 練習場を探しています。後日連絡します。
☆10月生まれの人
10月16日 新井 眸さん
10月25日 片岡 伸江さん
渡辺 香月さん
お誕生日お目出度御座います。
20日の定例会でお祝いの演奏をします。
☆新しいメンバーが入りました
新しいメンバーが入りました。
楠本汐里(くすもと しおり)さんです。
現在八潮南小学校の6年生です。練習と本番を一回経験して、もうすっかり演奏のコツを掴んでいるようです。力強いメンバーが増えてクラブの人達も喜んでいます。