E音会ニュース 4月号

☆5月6日の青空市に出店します
 6月9日のアブラミアン弦楽四重奏団とのジョイントコンサートに向けて、グレードの高い銀色のベルを、もう一セット購入しなければなりません。添付した「E音会会計報告」をご覧になればお分かりの様に、現在残高が40,737円でベルの値段が107,100円します。差額分を一回のバザーでまかなうのは無理でしょうが、購入による赤字を出来るだけ少なくするために皆さんのご協力が必要です。
 お家に眠っている、不要品を今のうちからチェックしておいて下さい。
 シーツ、タオル、食器類など、引き出物でいただいたままの新品がよい値段で売れます。また、いただきもので使わない石鹸がありましたら、4月28日のベルの練習までに持たせてください。加工して青空市に出します。
 新品以外のものでも売れそうなものであれば、提供してください。売れ残った場合は引き取りをお願いします。

☆3月30日浜田均コンサートの報告
 3月30日E音会の音楽責任者、浜田均のコンサートが児童センターのスポーツ室で行われました。E音会が発足当初より大変お世話になり、何時も応援して下さった、山田館長が4月に移動なされるのを受けて、「お見送りコンサート」の意味合いが大きいコンサートでした。
 季節はずれの寒波が来ていて、寒い夜でしたが、音楽好きの方、山田館長との思い出多い方、いつもE音会を応援してくださるお馴染みの方方が沢山つめかけて下さいました。
 聞きに来てくださった方の感想を載せておきます。
○ 八潮在住のお母さんの感想
 児童館のスポーツ室で年度末も押し迫った3月最後の金曜日に演奏会!?
 でもそんなことは関係なく、用意された椅子はほとんど埋まる大盛況の中、ヴィブラフォンとピアノの音がスポーツ室に響き渡り、あっという間の1時間半でした。
 舞台にはきれいなお花が飾られ、音も予想以上にすごくきれいに響いていて、照明もすてきだったし、本当にここがあのスポーツ室かしら?と一瞬自分がどこにいるか分からなくなりそうでした。
 このすばらしい環境の中、曲目もクラシックからジャズ、オリジナル曲まで多岐にわたり、浜田・三沢の異色コンビ(失礼)のお二人の息もぴったり合っていて、俗世間のゴタゴタを忘れさせてくれるようなすばらしい演奏会でした。
 今回はファミリーコンサートということで、普段はこういうコンサートになかなか来られなかったお母さんたちが、子連れで気軽に来られて「すごくよかった!」「とても感動した。」と満足して帰って行ったのが印象的でした。日頃のお疲れが癒されたのではないでしょうか?
 子どもたちの姿も多かったのに、演奏中はそれほど騒がずに聴いていました。
 こういう機会に少しずつ演奏会の聞き方も学んでもらえたらいいなと思います。
 児童館も、これからもっと、こういう親子で楽しめる格調高いコンサートを企画していっていただきたいです。
○ 高校生の方の感想
 私は、スティービーワンダーの Isn't she Lovely が、一番好きです!?
 でも、日本の曲をあんなふうに聞くとカッコ良いな〜と思っちゃいます。
 コンサートの感想になるのか分かりませんが・・・自治会長さん!?の話は、本の話の様に!?すばらしい話だな〜と思いました。
○後藤 珠美さんの感想
 春のコンサート、久々に生で良い音楽を聞き、とても優雅なひと時が過ごせました。
 ヴィブラホーンの優しい響きはきっと胎教にも良かったと思います。有難うございました。
 曲のバリエーションもバロックから現代曲までと幅広く、2時間があっという間でした。
 個人的にはコンサート中盤の「熊ん蜂の行進」(タイトル合っていますか?)が、視覚的にも迫力があって惹きつけられました。それから、富良野シリーズはやはり良いですね。しみじみしました。
 次のコンサートも楽しみにしています。


☆4月の練習予定
4月14日  地域センター 二階 レクホール 2時から
4月21日  地域センター 二階 レクホール 2時から
4月28日  地域センター 二階 レクホール 2時から


☆4月の定例会
 4月21日は定例会です。
 4月生まれの人は
  4月16日  後藤 珠美さ
 お誕生日お目出度御座います。
 珠美さんは赤ちゃんがお腹にいるので参加出来ないかも知れませんが、応援の演奏をしてお祝いしたいと思っています。フレーフレー!!タマさん!!!!!!!!!!

☆4月28日「子供と大人のバンドコンサート」
 E音会は、八潮の子供達で、バンド活動をしている中高生(小学生も)の応援もしています。
 年度末に、児童センターと「八潮の中高生を支援する会」主催の「トワイライトコンサート」を企画していましたが、児童センター側が職員の移動、年度の切り替わりの事務処理等々多忙な為コンサート開催が不可能になりました。
 そこで、「八潮の中高生を支援する会」主催、E音会協力で「大人と子供のバンドコンサート」を、新しい年度初めに行う事になりました。
 この日は、東京都のバンドコンテストで特別賞をもらった「ハッシュ ジョーカー」「横田・御木プロジェクト」そして「Pensioners」等々出演を予定しています。
 「バンド」の楽しさを是非親子で来て頂いて味わってください。
 日時 4月28日 6時から
場所 地域センター二階 レクホール
入場無料 (尚、大人の入場者の方は「支援する会」の活動資金の為にカンパ受けています。金額は問いませんので宜しくお願い致します。)


ニュースのページへ

ホームページへ